プレ花嫁さんたちの手作り受付サインが、クオリティーが高くてとってもオシャレ!今回は、インスタグラムで見つけた思わず参考にしたくなるプレ花嫁さんたちの素敵な受付サインをピックアップしてご紹介します。手作りすれば費用も抑えられるので節約にもなりますよ♡
※画像をクリックすると拡大表示されます。
結婚式の受付で使用する「受付サイン」を、手作りするプレ花嫁さんが増えているようです。
DIY初心者さんでも比較的簡単に手作りできるということもあり、費用節約やオリジナリティーを出すために
チャレンジしてみませんか?
今回は、インスタグラムで見つけた先輩花嫁さんたちのオシャレな手作り受付サインアイディアをピックアップしてご紹介します!インスタで見つけた!参考にしたい結婚式の手作り受付サインDIYアイディア
ここからはさっそくインスタグラムで見つけた素敵な手作り受付サインアイディアをご紹介していきます。
テイストやデザインなど、どれも参考になるものばかりですよ♪
DIYでこんなに素敵なものができるの?!と驚くほど、どれもクオリティーが高いです!コツコツと少しずつ作りたい刺繍が可愛い受付サイン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらは受付サインを刺繍で作ったオシャレなアイディア!
お花も刺繍されていて、ナチュラルな雰囲気がよく出ています♡
お裁縫が得意な方は細かい作業が好きな方、コツコツと少しずつ結婚式に向けて手作りをしてみたいという方におすすめです!夫婦守りを使った和風デザインが可愛い受付サイン
こちらは和風なデザインがかわいい受付サインです。
夫婦守りを使うことで、とっても可愛らしく縁起が良さそう!
結婚式で和装を着る方は、こういった和風の受付サインを手作りするのも良さそうですね♪
フォトフレームは100円ショップで、中にはトレーシングペーパーを入れているのだとか。ドライフラワーのブーケがかわいいナチュラルな雰囲気の受付サイン
ナチュラルな雰囲気が好きな方や、結婚式のテーマがナチュラル、ボタニカルなど自然を
イメージしている新郎新婦さんにおすすめです。ドライフラワーのブーケがとってもかわいい♡10分でできる?!簡単なのにおしゃれな受付サイン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
こちらはダイソーの下敷きと油性マジックを使ったという受付サイン。
たった10分でできるそうですが、とってもオシャレ!
受付サインを手作りしたいけれど、あまり難しそうな作業はできないかも…というDIY初心者の方にもおすすめです。ホワイトで清潔感あり!結婚式にぴったりの受付サイン
ホワイトのフレームにシンプルな受付サインを合わせています。
清潔感たっぷりで、見やすい・読みやすいのも魅力です。
DIY初心者さんでもチャレンジしやすい簡単にできる受付サインとなっています。アンティークなゴールドフレームがオシャレな受付サイン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビンテージ感漂うゴールドのフレームに、シンプルな受付サインを合わせたアイディア。
派手すぎず、でも存在感のあるオシャレさがポイントです。
結婚式ではテーマを決めてそのテーマに合わせた小物作りをする場合が多いですが、こういったシンプルなデザインのものはどんなテーマにもマッチしますね♪お花がたっぷりで華やかな雰囲気が魅力の受付サイン
お花をボックスの中に入れた華やかな受付サイン。
これが受付スペースにあるだけで、一気にその場が明るくなりそう!
中のお花をドライフラワーにしたり、季節感のある物に変えたりとアレンジもしやすそうなデザインです。ふんわりやわらかな雰囲気の受付サイン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
次のページ作者へ連絡
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。